ボブでございます。
RC8Rってすごくアグレッシブな見た目なので、「乗りにくそう。。。」っていうイメージがあるみたいですね。
実はすごく乗りやすいのですが(笑)
顔で損してますね、RC8R。
カッコいいのに。
今日はそんなRC8Rの遊び方についてお伝えします。

レース、サーキットはもちろんですが、ツーリングにもいいのです。
っていうのは、RC8Rはシート高やハンドルの開きや高さを変えられるんです。
なので、シート上げてハンドル下げてレーシングポジションにしたり、シート下げてハンドル上げて、さらにハンドル開けばツーリングポジションに早変わり。
当然、カウル付きなので高速も楽です。
初期型は低速のトルク不足で乗りづらかったのですが、現行型はツインプラグになった事もあってすっごい乗りやすいです。
そんな事もあってRC8Rは意外とツーリング、街乗りユーザーも多いんです。

でも当然、速いです。
レスポンスはすっごいいいですし、トルクバンドも広くて扱いやすいです。
すごく素直に良く曲がるので、サーキットの入門車としてもいいのかも。
転けても外装類は比較的安いですし(笑)

街乗り、ルックスこだわりカスタム派の方にはこんなんもいかがでしょう。
RC8Rのストリートファイターなんて最高にカッコイイじゃないですか。
馬力屋にかかれば可能性は無限大です。
スーパーデュークもいいけど、ちょっと変わったのが欲しい方はコレでしょう。

ルックスとは裏腹にすごくフレンドリーで遊びの幅が広いRC8R。
あと、KTMのバイクすべてに言える事ですが、写真より実車の方が全然カッコいいです。
ぜひ店頭に見にいらして下さい!
パーツの30万円分31万円分のサポート、「俺の私のKTM」もまだまだやってます!
週末は馬力屋でお待ちしております!!

オマケ
今日はボブの誕生日だったので、親分がおいしいランチをごちそうしてくれました。
写真だとわかりにくいですが、ハンバーグとチキンソテー、ポークソテーがそれぞれ1人前づつくらいあるメガ盛りランチでした。
親分、ありがとうございます!ごちそうさまでした!!!
ボブでした!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
コメントをお書きください
匿名 (木曜日, 12 3月 2015 23:21)
31万円って言ってた気がする
ボブ (金曜日, 13 3月 2015 10:11)
匿名さま
失礼しました、31万円ですね。
訂正いたします。
匿名 (金曜日, 13 3月 2015 20:23)
お誕生日おめでとう。
Warner Castillo (木曜日, 02 2月 2017 13:39)
Superb website you have here but I was wanting to know if you knew of any message boards that cover the same topics talked about here? I'd really like to be a part of online community where I can get opinions from other experienced people that share the same interest. If you have any recommendations, please let me know. Thanks a lot!
Hobert Brundige (月曜日, 06 2月 2017 21:52)
This is really interesting, You're a very skilled blogger. I've joined your rss feed and look forward to seeking more of your excellent post. Also, I have shared your site in my social networks!