ボブでございます。
おかげさまで大好評を頂いておりますDukeシリーズですが、ご検討頂いている方のほとんどがお足付きを気にされているのですね。
なので、今日はDukeシリーズ各車種の足付きについてまとめてみました。

ボブが実際に跨がって、足付きがいい順に
125~390Duke→690Duke→1290SuperDuke R→690Duke R
こんな感じでした。
690Duke Rが1290SuperDuke Rより足つかないのが意外ですよね。
身長170くらいのボブだとスモールデュークはかかとが浮く程度で、690Duke、1290SuperDuke Rは足の指が曲がる程度、690Duke Rはつま先つんつんでした。

690Duke Rはそもそもサスが長いのとシートがエルゴシートなので結構シートこう高いです。
軽いので気にならないっちゃ気にならないんですが、690Dukeのシートを入れるとちょこっと下がります。
ローダウンしちゃうのはちょっともったいないですもんね。

スモールデュークに関してはローダウンが結構一般的になってきましたね。
3cmのライトなローダウンからサス組み替えのハードなローダウンまで馬力屋は対応可能です。
で、ダンパー特性ももっとダンパー効いてた方がいいよねってことでマル秘サスをサス屋さんと開発中♡
こちらもご期待ください。

690Dukeもけっこうローダウンはポピュラーになってきましたね。
ちなみに、今690Dukeはキャンペーンを開催しており、新車でお買い上げ頂くとローダウンキットとドレスアップパーツorサイドバッグなどのツーリングカスタムパーツがついて来ます。
ローダウンをご検討の方は今です!間違いない!
あ、低金利ローンも継続中ですよー!

いかがでしたか?
ご検討頂いている方の参考になれば幸いです。
馬力屋ではほとんどの車種でローダウンが可能ですので、足付きでお困りの方はご相談ください。
足がつかなくてバイクに乗るのがおっくうになっちゃあバイクがもったいないですからね。
ボブでした!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
コメントをお書きください
宮下 (火曜日, 12 9月 2017 19:26)
こんにちは。
私はオートバイ歴1年未満の初心者ライダーです。
かつ高齢者で、更に悪いことに低身長で超短足です。
現在エストレヤに乗っています。
エストレヤは元々足つきの良いバイクですが、
さらにローダウンしてもらい乗っています。
ご相談ですが、KTM690Dukeにできたら乗ってみたいと
思っています。
ノーマル車ではとても無理なのは分かっています。
それでギリギリどの位までシート高をローダウンできますか?
足つきはシート高だけで決まるものではないと分かっている
つもりですが、よろしくお願いします。
馬力屋 (日曜日, 17 9月 2017 11:39)
»»»宮下様
コメントありがとうございます。
690dukeに関しましては、サスペンション加工で約50mm、シート形状変更で約20mm、合わせて約70mmのローダウン化が可能です。ご来店お待ちしております。