今日の馬力屋はバイク入庫ラッシュ!皆様ありがとうございます!!

運「まいどー!今日は390DUKE2台ですよー!」
僕『はいはーいヨユウでーす(´_ゝ`)ニューバリ広いんで(´_ゝ`)好きなとこに好きなように置いちゃってください(´_ゝ`)広いんで(´_ゝ`)ははははははは』

運「ここでいいかいー!?」
僕『あー(´_ゝ`)はいはい適当で(´_ゝ`)広いんで(´_ゝ`)はははは』

『さー雲行き怪しいし雨降る前にチャチャっと箱開けしちゃうかな(´_ゝ`)あー社長?いいよいいよ(´_ゝ`)外寒いし中でコーヒーでも飲んでゆっくりしててよ(´_ゝ`)ひとりでできるよ(´_ゝ`)はははははは』

『いやー(´_ゝ`)今年のDUKEはやっぱかっこいいなー(´_ゝ`)2台並ぶと更にだなー(´_ゝ`)』

『ふんふんふ~~~~ん(´_ゝ`)』

トラック「キキィーーーーーー」
僕『……???(・∀・)』

運2「ちわー!RC250持ってきましたー!」
僕『…………??????????(・∀・)』

『社長ーー!なにサボってんの助けておくれー!!!』

『んな贅沢に場所使ってるばあいじゃねぇ。。』

『…………(・o・)』

『……(・_・)』

『…………(´・_・`)」

『さあ。やりますか!!!!』

と、いうことで今日の馬力屋納車3台で大忙しでした!
嬉しいことです。しっかり納車整備してお客様のもとへ!!(^^)
KTMのバイクをたくさんの人に乗っていただけるのはうれしいことです!
3台ともお客様のもとへすぐに届けられるようにと、3台をまとめて1日に詰め込んでくれたKTMjapanのい〇う様(^^)ありがとうございます(^^)楽しかったです(^^)ひにくです(^^)笑

真面目な話。
KTMのバイクは全車海を越えて日本に入ってきます。なので移動の際にシッカリとバイクを守るために結構な量の木で作られた頑丈な木箱と段ボールでシッカリ固定されて届きます。これを箱明けの際に段ボール、木、釘に分別するんです。なので納車整備費用の中に箱明け料なるものを頂いていますm(_ _)m
それも3台分はすごい量!
KTMjapanいと〇様(^^)ありがとうございます(^^)ひにくです(^^)笑

そして忙しすぎてバラし作業が間に合わないので解体業の人を雇いました。
嘘です。お客様です。
なんだこのさっきから適当なブログ。(自分で言ったので許してください)
遊びに寄ってくれたのに、手伝っていただきありがとうございました!!!

以前までのKTMはアドベンチャーをはじめ、排気量の大きいバイクのメーカーというイメージでしたが、ここ最近RCシリーズやDUKEシリーズのようなスモールシリーズもご好評いただいています!
まだ間に合います(^^)お気軽にお問い合わせください!!!
コメントをお書きください