昨日は久しぶりの大雪、ものすごかったですね!
こちら府中は午前中から降り出した雪がみるみる積もっていきました。

雪かきしても雪かきしても、すぐ積もる。。。
まったく。。。
楽しい!!!笑

そして昨日は1290スーパーアドベンチャーにTI(TechnicalInformation)が出ていたので作業へ。
内容は燃料ポンプにおける修理作業。
当たり前ですが、KTMは細かなTIもすぐに知らせが来るので安心できます^^

燃料ポンプを取り出して

用意されている新しい燃料ポンプへ交換です。
馬力屋は、他店購入のKTMでも、TI対策作業承ります^^
安心してお任せください!
しかし、今回の燃料ポンプのような危険部品に該当するパーツは届くのに時間がかかることもあるので、まずはお電話にてご相談ください!

さあここまでバラしたついでに。。。

クラッシュバー(ブラック)
¥38,378-
つけちゃいました^^
これもアドベンチャーシリーズにはかなりマストなパワーパーツではないでしょうか!
オレンジとブラックの2カラーありますが、僕はスマートに見せるためにブラックをチョイス。

上から見てもこんなにスマート!
ですが、万が一の時はしっかりタンクを守ってくれます。
必要最低限の出っ張り!

さあこれでホントのホントに準備万端!
そして。。。

大型二輪免許もやっと手元にきました!
やっと!公道デビュー!!
しかーし

最初に言ったように昨日は大雪。。。
クラッシュバー付けたし!行けるか!?
いやいやいや。。。。
雪が解けるまで公道デビューはお預けです。。。
雪なんかはやく解けてしまえ!!!!(楽しんでたのに

金利0%キャンペーン絶賛受付中!
コメントをお書きください